オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
遺品整理士認定協会に所属する業者の写真

投稿日:2017年03月11日 更新日:2021年03月30日

遺品整理士認定協会とその役割とは

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

遺品整理士認定協会では、遺品整理士という資格を発行しており、遺品整理業界の健全化を目指している団体です。

遺品整理は故人が残した遺品を、遺族が整理することを言いますが、近年ではこの遺品整理を専門の業者に頼むケースが増えてきています

便利屋や引っ越し業者が遺品整理業務を行っている場合が多いのですが、通常の荷物の片づけや引っ越しと遺品整理には大きな違いがあります。

その違いは、「品物の持ち主が生存しているかどうか」ということです。遺品整理を委託する業者には故人に対する供養の心と、遺族の悲しみに対する配慮を持って作業に当たってほしいものです。

今回は、遺品整理にまつわる資格を認定し、遺品整理業界のモラルとサービスの向上に励む、一般社団法人遺品整理士認定協会についてまとめています。

オコマリは、遺品整理を始め生前整理やゴミ屋敷清掃、片付け、木の伐採や剪定といった生活のお困り事を解決するサービスを提供しています。遺品整理に関して専門知識のあるスタッフが親身になって無料で相談に乗っておりますので、0120-916-397までご相談いただければと思います。

オコマリの遺品整理のサービスの詳細ついては、「遺品整理|オコマリ」のページからご確認いただけます。ご相談内容は秘密厳守いたしますので、安心してご連絡ください。

目次

遺品整理とは

遺品整理とは、故人が残した品々(遺品)を今後遺族が丁寧に整理し、必要とな物、不用な物に分けて、それぞれ適切に処分することを言い、その作業の中には故人の住居清掃なども含まれます。

遺品整理は「遺品処理」「遺品処分」「遺品回収」とも呼ばれます。

大切な人を失った悲しみの中で行われる遺品整理は、遺族の悲しみがより深まることもあり、また近年の社会の高齢化から遺族も高齢になっている場合が多く、時間も人手もかかることから、専門の業者に依頼されることも少なくありません。

関連記事:遺品整理について詳しく知りたい方はこちら
遺品整理とは

遺品整理業者の需要の拡大の要因

遺品整理業は近年の社会の高齢化に伴い、今後20年間は確実に収益を上げることができる仕事として注目されています。

その要因としては、先に挙げた社会の高齢化とともに、未婚化も進み、それによって孤立死が増加する可能性があげられます。

遺族が高齢の場合は、体力がないため遺族のみでの遺品整理は難しく、遺品整理業者に依頼することが多いようです。

また、故人の住居の荒れ方が遺族の手に負えないケースや、近くに遺族となる近しい親族がいないケースなどがあり、そういった時に遺品整理業者へ依頼されます。

引っ越し業者や室内清掃業者が遺品整理業務を兼ねていることもあり、そういった業者の場合は大きな家具や家電を必要とする遺族宅へ運んだり、遺品整理終了後の個人宅の本格的な清掃もオプションとして申し込むことができる場合があるので、遺族のみで行うより、早く的確に遺品整理を行うこともできます。

遺品整理士認定協会とは

近年では、急速に社会の高齢化が進み、また核家族が普通のライフスタイルとなってきています。このような社会の変化に伴い、遺族だけでは遺品整理に時間も人手も割くことが難しくなってきている現状から、遺品整理業の需要が増えてきています

遺品整理については法整備が追い付いていないため、不用品を不法投棄したり、不当な金額を請求したり、果ては貴重品の無断処分をする業者も存在し、業界内のモラルの低下が懸念されてきました。

そこで設立されたのが「一般社団法人遺品整理士認定協会」です。

遺品整理士認定協会は遺品整理業の社会的役割と事業者数増加に伴う、モラル低下の是正を基本理念とし、業界健全化のための遺品整理士養成講座の運用、認定試験の実施を目的に設立されました。

遺品整理士認定協会が認定する資格 - 遺品整理士

それでは遺品整理士認定協会が認定する資格にはどのようなものがあるのでしょうか?

ここでは遺品整理士と遺品査定士の2つをご紹介します。

遺品整理士とは、一言でいえば遺品整理に関する専門的な知識を持ち、適切な対応ができる遺品整理の専門家で、遺品整理士認定協会認定した民間資格「遺品整理士」を持つ人の事です。

廃棄物やリサイクル品の取り扱いにまつわる法律を守ることはもちろんですが、遺品を正しく処理するだけではなく、そこに「供養」の認識を持ち、実務に向けた心構えや留意点を理解することで、故人と遺族の思いのこもるさまざまな遺品を適切に整理していくことが重要視されます。

遺品整理士の資格を取得するには、遺品整理士認定協会に申し込み2か月の受講期間を経てレポートを提出し、合格することが必要です。

教材は教本、資料集、DVD、問題集で「遺品整理」業務についての理解を深め、同時に「古物営業法」「廃棄物処理法」「家電リサイクル法」「運送法」についても学んでいきます。

合格率は約65%で、レポートを提出すれば必ず合格するわけではなく、3人に2人程度が合格しています。遺品整理士の資格はあくまで民間の資格ですが、行政がこの資格を持っている人に優先的に仕事を発注するような働きかけが全国で始まっています。

遺品整理士認定協会が認定する資格 - 遺品査定士

遺品査定士とは、遺品整理の際に遺族が遺品整理の買取を望んだ場合に、その遺品を査定し適正な価値基準で買い取り額を付ける、遺品査定の専門家です。

遺品の買取については、まだ法整備が実情に追い付いていないため、あまりにも安すぎる査定額で遺品を買い取ったり、新聞のお悔やみ欄から適当な方に目星をつけて、押しかけ同然に買取りを行うなど、さまざまな不正やトラブルの発生も珍しくありません。

また、遺品の買取に関しては通常の商品・資源のリサイクルという観点のほかにも、故人の思い出の品を扱うという心構え、「ご供養」の気持ちを持つこともとても大切なことです。

遺族の方にはガラクタばかりに見えて、思い出以上の価値はないと思われている遺品にも、築30年程度の一軒家を例にとると、平均して10万円程度の買取品が眠っているといわれています。

このような買取品の価値を適正な価値基準で査定し、買取金額を明確にすることで、遺品整理の費用と相殺し、遺品整理における遺族の金銭的負担を軽くすることができます。

遺品査定士は一般法人遺品整理士認定協会が認定する民間の資格で、遺品査定士養成講座を約2か月受講した後、Webまたは郵送で課題を提出し、合格した後遺品整理士認定協会の認定会員として登録することで「遺品査定士」として認定されます。遺品査定士として認定されるメリットは、下記の4つがあります。

遺品整理士認定協会の活動

遺品整理士認定協会は遺品整理業界のモラルの向上と遺品整理士の養成・認定のほかにも様々な活動を行っています。

遺品整理という「命と向き合う」仕事をきっかけとして、不登校や引きこもりに悩むこの国の若者たちの心の育成と社会復帰の支援を第二の事業目的としています。

その第一歩として東日本大震災の被災地である石巻、仙台、宮古市の高齢者および不登校・引きこもりに悩む子供たちの見守り支援を定期的に行っています。

また開催したセミナーの参加費を母親が乳がんで闘病中、または乳がんで亡くした子供のための教育支援運動を行っている「J.POSH奨学金 まなび」へも寄付を実施しています。

遺品整理に関する遺品整理士認定協会以外の資格

一般社団法人遺品整理士認定協会が認定している資格以外にも、下記のような資格や許可を持っていると遺品整理の仕事がしやすくなります。

古物商許可証

遺品を買取するのに必須な許可です。一般的な資格と異なり、試験はありません。警察署に申請することで取得することができます。

この資格があると遺品の中から遺品査定士が査定したものを実際に買い取ることができます。

一般廃棄物収集運搬業許可

一般家庭から出た遺品を収集、運搬するのに必要な資格になります。しかしながら、「一般廃棄物収集運搬許可」は、取得が大変困難であると言われています。

それはすでに各市町村の「一般廃棄物収集運搬許可」の枠がいっぱいで新規の申請を受け付けていないからです。委託業者がなんらかの理由でいなくなれば、枠が空くことがありますが、珍しい状況だという認識はしておいた方がいいでしょう。

事件現場特殊清掃士

一般社団法人事件現場特殊センターで受講し、取得する資格です。

一般の人には手に負えないほど荒れてしまった故人宅を清掃・消毒・消臭することは特に資格を必要としませんが、この資格を取得することで、特殊清掃に関する専門的な知識と技術を持っていることの証明にもなるので、特集清掃が必要な遺品整理を行う場合には持っていると役に立つ資格です。

「遺品整理士認定協会とその役割とは」まとめ

いかがでしたでしょうか?一般社団法人遺品整理士認定協会の役割や認定している資格がご理解頂けたのではないかと思います。

遺品整理業者を始めたい人に対しての創業支援なども行っているので、もし興味のある方は問い合わせをしてみてもいいかもしれません。

記事を読んで遺品整理に関してもっと知りたい!と思った方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

遺品整理のことならオコマリ

遺品整理のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは遺品整理について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に遺品整理に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

遺品整理のサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

特殊清掃

不用品回収

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!