オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
布団を回収してほしい

投稿日:2017年06月20日 更新日:2021年03月30日

布団回収をしてもらう正しい方法

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

誰もが毎日使用する布団。人々が生活していく上で、欠かせないものの一つであるといえます。

毎日使用していれば、もちろん汚れたりカビが生えたりしてしまいますよね。

では、布団を買い替える場合、要らなくなった布団はどのように回収してもらえば良いのでしょうか?また、回収方法によって料金はどの程度かかるものなのでしょうか

目次

布団の回収方法1 - 自治体に出す

布団の回収を自治体に依頼する

要らなくなった布団を回収してもらう方法として最も一般的といえるのが、自治体のゴミ収集方法に従って処分する方法です。

布団は1人用のサイズから大きなサイズまでありますが、どの大きさの布団でも通常粗大ゴミとして扱われます。

自治体により粗大ゴミの収集方法は異なりますが、決められたゴミ集積場に廃棄したり、地域のリサイクルセンターに持ち込んだりすることで処分することができます。

自治体の粗大ごみとして回収してもらうメリットとしては、比較的費用をかけずに回収してもらえる点や、自治体が回収するため不法投棄などの心配がない点があげられます。

一方で、デメリットとしては、指定された回収場所まで自力で運ぶ必要があるという点回収日まで日数がかかる場合があるという点があげられます。

布団は意外と重く、女性や高齢者では回収場所まで運ぶことが困難な場合もあります。

自治体の粗大ゴミの回収に依頼する場合は、指定された回収場所まで運搬できるかを確認してから依頼するようにしましょう。

また、自治体の粗大ゴミ回収は回収日が決まっていたり、依頼してから回収日が決定したりするため、処分するまで日数がかかることがあります。

すぐに処分したい場合などは、必ず自治体にいつ回収できるかを問い合わせてから依頼しましょう。

自治体に回収を依頼した場合の料金

自治体に布団の回収を依頼した場合、通常粗大ゴミシールなどを購入し、布団に貼り付けて回収してもらうことになります。

布団のサイズや量・自治体により料金は異なりますが、通常300円~1,000円程度となっています。

また、自治体のリサイクルセンターや環境センターなどに持ち込んで処分する場合は、重さで料金が決まる場合もあるので、リサイクルセンターなどへの持ち込みの場合は必ず問い合わせてから持ち込むようにしましょう

布団の回収方法2 - 不用品回収業者に依頼する

布団の回収を不用品回収業者に依頼する

続いては、不用品回収業者に依頼して布団を回収してもらう方法です。

引っ越しなどで大量の不用品が出た場合や、運搬が困難な場合などは、不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです。

不用品回収業者に依頼する流れとしては、まずは見積もりに来てもらう必要があります。

布団の大きさや居住環境などにより料金が異なる場合があるため、実際に来て見積もりを依頼するようにしましょう。

電話やインターネットで簡単に依頼することも可能ですが、依頼後に料金が変更になったり、回収ができないと言ったりするトラブルに巻き込まれないために、必ず見積もりに来てもらうようにしましょう

不用品回収業者に依頼するメリットとしては、搬出の手間がない点即日対応してもらえる点などがあげられます。

賃貸住宅の引っ越しの場合などは、退去日が決まっていたり、エレベーターがなく搬出が困難だったりする場合も少なくありません。

不用品回収業者であれば、即日対応が可能な場合もあり、搬出も料金に含まれているので女性や高齢者でも安心して依頼することができます

一方で、デメリットとしては、一部違法な業者が存在する点や、自治体への依頼に比べ料金が高い点があげられます。

違法な業者に引っかからないようにするために、複数の不用品回収業者から見積もりを取ったり、見積もりの料金に加え追加料金がかからないかなどを確認したりするとよいでしょう。

不用品回収業者に依頼した場合の料金

不用品回収業者に依頼する場合、運搬費・処分費・運搬用のトラック代・人件費などが作業料金に含まれていることがほとんどです。

不用品回収業者によって異なりますが、布団1組の回収料金が約5,000円〜10,000円程度となっています。

自治体の回収料金が300円程度からとなっているので、不用品回収業者に依頼すると少し割高になります。

しかし、急ぎで回収してもらいたい場合や運搬が困難な方は、不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです

また、布団の他にも処分する家具・家電がある場合は、不用品回収業者に依頼することで一度に回収してもらうことができるので便利です。

不用品回収ならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に不用品回収業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して不用品回収を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている業者は一般的な不用品回収業者ではなく、オコマリのスタッフが1社1社面談して厳選した業者のみになっており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

布団を可燃ゴミとして回収してもらえるのか?

布団を可燃ゴミとして出すことはできるのか?

要らなくなった布団にお金をかけて処分するのは、お金がもったいないような気がします。

布団は布や綿、羽毛などでできているので、可燃ゴミとして出すことができるのではないか?と感じてしまいます。

では、布団は可燃ゴミとして出すことができるのでしょうか?

結論として言えば、自治体によっては出すことは可能ですが、可燃ゴミとして出すにはかなりの手間がかかるということです。

自治体によっては、決められたサイズに切り分ければ出せる場合や、切り分けた後指定のゴミ袋に入れれば可燃ゴミとして出すことができる場合があります。

但し、布団などを切り分けるには綿や羽毛が散らかる上、厚さがあると切るだけでかなりの力が必要になります。

また、金具がついているものや、スプリングの入ったマットレスなどは、たとえ切り分けたとしても可燃ゴミとして回収することができません。

可燃ゴミとして出すことは、自治体によっては不可能ではありませんが、切り分ける手間や、きちんと収集方法に従わないと回収してもらえないので、布団を可燃ゴミとして出す方法はおすすめできません

布団のリサイクルは可能か?

布団のリサイクルは可能か?

最近では、どんなものでもリサイクルショップなどで買い取ってもらうことができますが、布団を買い取ってもらうことはできるのでしょうか?

実は、布団のように、毎日使用し、肌に触れるものは買い取ってもらえないことがほとんどです。

どんなにきれいな物でも、人が使用した布団を購入するのは抵抗がある方がほとんどです。

また、リサイクルショップでは買い取った品を倉庫に保管しますが、布団やマットレスなどは倉庫内でかさばってしまうため、買い取ってもらえない場合が多いそうです。

もしも、まだきれいな布団であって、ゴミとして処分するにはもったいないと感じるのであれば、NPOなどで布団や衣類の寄付を受け付けている場合があるので、問い合わせてみるとよいでしょう。

「布団回収をしてもらう正しい方法」まとめ

正しい布団の回収方法

今回は、要らなくなった布団の正しい回収方法をお伝えしました。

買い替えるたびにお金をかけて処分するのは抵抗があるかもしれませんが、決して不法投棄したり、違法な回収業者に依頼したりすることのないようにしましょう

自分のライフスタイルにあった方法で、正しく回収してもらうようにしましょう。

記事を読んで布団や不用品の回収に関してもっと知りたい!と思った方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

不用品回収のことならオコマリ

不用品回収のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは不用品回収について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に不用品回収に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

不用品回収のサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!