オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
片付けが苦手な人の部屋

投稿日:2017年09月23日 更新日:2021年03月30日

片付けが苦手な原因とは

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

世の中には、部屋を綺麗に片付ける人と片付けが苦手で、いつも部屋が物で散乱している人がいます。

今のあなたはどちらのタイプですか。

ここでは片付けのアンケート結果からみえる片付けが苦手な原因と苦手な片付けを改善する方法を紹介しています。

目次

片付けが苦手な人の割合とは

片付けが苦手な人の部屋

こらから片付けが苦手な原因と苦手な片付けを改善する方法を紹介していきますが、実際には片付けが苦手な人はどの位いるのかをみていきましょう。

使用する資料は、平成22年6月1日から8月2日にかけて株式会社ヒューマが行った「片付けができる人とできない人の違い」をテーマにしたアンケート結果です。

これは、株式会社ヒューマの在籍会員で全年代の男女3,621人を対象としたアンケートです。

「片付けができるかできないか」の問いに対しては、「片付けられる」749人(20.7%)、「だいたい片付けられる」1,590人(43.9%)、「片付けられない」347人(9.6%)、「どちらかと言えば片付けられない」935人(25.8%)と回答しています。

この結果によると「片付けられない」と「どちらかと言えば片付けられない」と回答した片付けが苦手な人は、1,282人で全体の約35%の結果となりました

片付けが苦手な人が思いのほか多くいるようです。

[caption id="attachment_14093" align="aligncenter" width="683"]片付けの得手不得手 クリックして拡大[/caption]

片付けが苦手な原因

片付けが苦手な原因

では、次に片付けが苦手な原因を性格面のアンケート結果から見ていきましょう。

質問内容(複数回答) 割合
物が捨てられない 76.3%
どちらかといえば人見知りする 51.1%
頼まれると嫌と言えない 50.3%
好奇心が強い 43.2%
持ち物の管理ができない 42.7%
せっかち 41.0%
物事の決断には時間がかかる 40.9%
他人に厳しく言えない 38.6%
わがままな方だ 37.9%
割りと妥協する方 36.3%
自分の損得を考えて行動する 34.0%
時間にルーズ 28.0%
子どもは苦手 25.5%
人の話をあまり聞かない 25.4%
おしゃべりな方だ 25.2%
おおらかな性格だ 24.4%
その他 2.2%

片付けが苦手な原因として、「物が捨てられない」と約76%の人が回答しています

もったいないという気持ちから「捨てる」ことに罪悪感を持つがゆえに、物事に対して「決められない」ことが、片付けができない人の大きな要因だともいえます。

そのため、片付けが苦手な人は、捨てる罪悪感を排除し、「捨てない」ことが自分にとって本当に正しい事なのかを考える必要があります

また、その他の原因としては、「持ち物の管理ができない」や「物の置き場所が決まっていない」などがあります。

片付けが苦手な人の特徴

片付けが苦手な人は、「ダイレクトメールなどはとりあえず後で整理する」や「脱いだ服はそのままにすることが多い」、「出かける準備は直前にする」など物事を後回しにする傾向や「とりあえず」の言葉で物事を済ませてしまう特徴があります。

片付けが苦手な人の注意すべき原因とは?

片付けが苦手な人の注意すべき原因

しかし、「物が捨てられない」原因の他に、「持ち物の管理ができない」や「物事の決断には時間がかかる」、「何かを綺麗に磨き始めると長時間働いてしまう」、「物忘れが多い」などの原因がある場合には、次のような病気が関わっていることがあるため注意が必要です。

では、この3つの病気の特徴について見ていきましょう。

強迫性貯蔵症(ホーディング)

この病気は、精神疾患の中の強迫性障害の一つで、強迫観念と強迫行為から繰り返し同じ行為します

強迫性貯蔵症は強迫観念と強迫行為の対象が一般的に言われている犯罪行為ではなく、自分自身に向けられるのが特徴になります。

行動としては以下のような事があります。

強迫性貯蔵症以外の精神疾患の病気

認知症やうつ病、総合失調症、セルフ・ネグレクトなどの過度のストレスによって引き起こされた後天的な精神疾患です。

これらの精神疾患は軽度から重度の症状までありますが、さまざまな要素が重なり合い、最終的にはゴミを捨てられなかったり、片付けができなくなったりします。

ADHD(注意欠陥多動性障害)、 ADD(注意欠陥障害)

ADHD(注意欠陥多動性障害)やADD(注意欠陥障害)は発達障害の一種で、不注意、多動性、衝動性の3つの症状により、片付けができなかったり、片付けが苦手だったりします。

現代では広く病気が知れ渡っているので、社会で理解してもらえることも多くなっています。

苦手な片付けを改善する方法

苦手な片付けを改善する方法

では、どうすれば片付けの苦手意識をなくすことができるのか、原因から改善方法を見ていきましょう。

病気以外の原因で苦手な片付けを改善する方法

片付けが苦手な人は、自分が片付けられる量とペースが把握できていないために、すべての片付けを一度に行うと、時間が不足するため片付けが最後まで終わらないまま挫折してしまいます。

片付けが苦手な人は、「負担に感じない片付け」をしながら、捨てるゴミの選別と片付けの習慣化を身に付けましょう。

最初は片付ける時間を短く

最初の片付けに費やす時間は、5~10分程度で、明らかにゴミと分かる物を拾う片付けから始めます。

そして、徐々に片付けの時間を増やしてみましょう

片付けが苦手な人は、「負担を感じない片付け」を繰り返し行うことで、片付けを習慣づけましょう。

所定の位置に戻す片付けを習慣化する

片付けが苦手な人の約44%が「脱いだ服をそのままにすることが多い」と回答しているように、片付けが苦手な人の特徴の一つに、取り出したものを元に戻すという所作ができないことがあります

例えば、脱いだ服をベッドやソファーにかける行為です。

片付けが苦手な人で衣類が部屋に散らかっている人は、部屋の片付けを行う前に第一段階の片付けとして、まず所定の位置に脱いだ服を戻す行動を習慣化させましょう

その後は、使った物を元に戻す行動を一つずつ習慣化させていきます。

片付けは大雑把な分類で

通常の片付けは、選別、分類、収納を同時に行います。

しかし、片付けが苦手な人は、全ての作業を同時に行うことは難しい作業です。

そのため、厳密に細かく分類せずに、「ワンポケットの原則」といわれている1つのケースに、用途ごとにまとめて片付ける収納を行いましょう

例えば、文房具ならば、鉛筆やボールペン、定規などと細かく分類するのではなく、文房具として一括りに分類する片付けを行います。

物を増やさない

片付けが苦手な人の半数以上が片付けられない原因として、「物を捨てられない」や「物が多い」の理由がありました。

片付けが苦手な人に限って、既存の物を捨てずに新たに物を購入する傾向があります。

廃棄せず物を購入するということは、物が溢れて部屋が片付かなくなることです。

そのため、購入したら代わりの物を捨て、物を増やさないようにします

病気が原因で苦手な片付けを改善する方法

片付けが苦手な原因が病気の場合は、一人で片付けを行うことは不可能です。

専門医の治療や指導を受けながら、家族や友人、知人など周りの人達のサポートで片付けを一緒に行う方法が必要になってきます。

どうしても片付けられない場合には生前整理業者に依頼する

しかし、いろいろな改善方法を行っても片付けられない場合や病気が原因で片付けができない場合には、やはり片付け業者に依頼することが最良な方法です。

片付けを行う業者には不用品回収業者などがありますが、中でもおすすめなのが、生前整理業者です。

生前整理業者とは生きている間に身辺整理を行う人の手助けする業者です。

生前整理業者は片付けのプロであるため、散乱した部屋から通帳などの貴重品と不用品に選別したうえで、不用品の処分をしてくれます

また、生前整理業者の中には古物商の許可を持っている業者もいるので、値段がつく不用品の買い取りも行ってもらえます。

特に片付けが苦手な人は、片付けのアドバイスも行ってもらえる生前整理業者を選ぶようにしましょう。

生前整理ならオコマリにおまかせ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「片付けが苦手な原因とは」まとめ

片付けを行う女性

片付けが苦手な原因と苦手な片付けを改善する方法をお伝えしました。

苦手のことをあまり意識しすぎると、片付けに手がつかなくなってしまいます。

今回お伝えした片付けの方法を参考にして、少しずつでもいいので片付けをはじめてみて下さい。

しかし、病気が原因の場合や何度も片付けに失敗している人には、生前整理業者の片付けのプロに依頼する選択肢もありますので参考にしてください。

記事を読んで、片付けについてもっと学びたいという方は下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

特殊清掃

不用品回収

人形供養

投稿日:2018年03月01日 更新日:2024年03月06日

雛人形のガラスケースの処分方法3選!業者に依頼する際の注意点

人形供養

投稿日:2018年03月22日 更新日:2024年03月03日

お寺の供養の種類と料金相場

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!