オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
ゴミを整理する

投稿日:2017年12月12日 更新日:2022年10月23日

ゴミの整理をする方法とコツをご紹介!

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

0

ツイートする

0

シェア

1

LINEで送る

部屋中にあふれ返ったゴミに、どうしていいのか途方にくれている方はいらっしゃいませんか?

「今すぐゴミを整理したい!」と思っても、気持ちばかりが先走ってしまい、なかなか作業がはかどらないものです。

ここでは、部屋中のゴミや不用品を整理するための失敗しないテクニックをご紹介します。

また、ゴミの整理で大きな問題となるゴミ処理の方法についても詳しくご紹介します。

すっきりとした自分の空間を取り戻すために、まず目の前のゴミから整理を始めてみませんか?

目次

自分でゴミの整理をする時のテクニック

自分でゴミの整理をする主婦

部屋中にあふれ返ったものやゴミを整理する際は、ただやみくもに取り組めばいいというわけではありません。

そこで、ゴミの整理を最後までやり遂げるためのテクニックを5つご紹介します。

ゴミ整理のテクニック1 - 大事なものの順位をつける

部屋中にあふれているものを、「大事なもの」「ゴミとして捨てるもの」「迷っているもの」の3つに分けて整理します。

ノートに一覧表としてまとめると、整理すべきものが一目瞭然で分かり、効率的に進められます。

ゴミ整理のテクニック2 - 必要なものを用意する

部屋のゴミを整理するために、ゴミ袋などの必要なものを用意します。

用意するものをリストアップしましたので、参考にしてみてください。

溜まったゴミを整理する場合、衛生面にも気を付ける必要がありますので、マスクや手袋を装着して作業にあたりましょう。

ゴミ整理のテクニック3 - 足元の床が見えるようにする

ゴミ整理の準備が整ったら、まずは自分の足元から始めましょう

ものやゴミが溜まり見えなかった床が見えてくると、小さな「達成感」を感じることができます。

この「達成感」こそ、ゴミ整理を進めていく上でとても大切なものです。

ゴミ整理のテクニック4 - 大きなものを片づける

電化製品や家具、布団など、部屋にある大きなものの整理をします。

大きなものはそれだけ部屋の面積を占めているものなので、ゴミとして処分できればその分部屋にスペースを作ることができます。

また、「いる」「いらない」の判断も比較的容易なので、ゴミ整理の最初に行うといいでしょう。

ゴミ整理のテクニック5 - 必要なものと不用なものに分別する

洋服、手紙や写真、本やCD、明細書、思い出の品などを「大事なもの」「ゴミとして捨てるもの」「迷っているもの」に整理していきます。

大事なものは人それぞれなので、分別するのが難しいものもあるでしょう。

大切な思い出の品などは無理に処分しなくてもいいですが、「いつか使うかもしれない」「まだ使えるかもしれない」というものは「捨てるもの」に整理します。

捨てるべきか判断に迷ったら「いつ、誰が使うのか」を考え、具体的に思いつかないようであればそれは不用品といえます。

ゴミを整理した後の処分方法

ゴミを整理した後の処分方法

部屋の整理をすると、当然ゴミや不用品がたくさん出ます。

ゴミや不用品を処分する方法は色々ありますので、以下にご紹介します。

ゴミの処分方法は、基本的に時間的に余裕がある場合は費用が安く済みますが、短期間で処分したいという場合はその分費用がかかります。

ゴミ整理後の処分方法 - 自治体のゴミ収集を利用する

自治体のゴミ収集を利用する方法は、一番費用を安く抑えることができます

大型のゴミなどは、自分でゴミ処理センターへ搬入することができますが、家の近くのゴミ収集を利用する場合は、決められた収集日を待つ必要があるため、すぐにでもゴミを整理したいという場合には不向きといえます。

ゴミ整理後の処分方法 - リサイクルショップで売る

部屋の整理で出たゴミや不用品は、あくまでも自分にとって不用なものであって、他の人にとっては必要なものもあります。

まだ使えるものを捨ててしまうのはもったいないので、家の近くにリサイクルショップがある方は、利用してみてはいかがでしょうか?

ものによっては引き取りできないものもありますので、事前に売りたいものをリストアップして伝えておくと無駄がありません。

ゴミ整理後の処分方法 - オークションを利用する

不用なものを売るのはリサイクルショップだけではありません。

最近はネットオークションもかなり一般的に利用されるようになってきました

同じものでも、リサイクルショップよりも高値に売れることが多いようです。

しかし、落札者との連絡や発送準備など手間がかかることや、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうケースもあるので注意が必要です。

ゴミ整理後の処分方法 - 業者に依頼する

ゴミの整理が一番短時間で済むのが業者に依頼する方法です。

早ければ即日対応してくれる業者もあり、「今すぐにでもゴミを整理したい!」という方におすすめの方法です。

ゴミの整理から処分まで全て業者が行ってくれるため、依頼者は作業をせずに済みます。

ゴミ整理を業者に依頼すると費用は掛かりますが、すぐにゴミの整理をしたい方は検討してみてはいかがでしょうか?

自分だけでゴミの整理をする事ができない場合

業者に依頼してゴミを整理する

ここまで、ゴミ整理のテクニックや、ゴミ処理の方法についてご紹介してきましたが、ゴミが溜まり過ぎている場合など、自分だけでゴミの整理をすることが難しいケースもあります。

そのようなときは、ゴミの整理を業者などに依頼することもおすすめです。

ゴミの整理を業者に依頼するメリット

ゴミの整理を業者に依頼すると、次のようなメリットがあります。

メリット1 - 整理が短時間で終わる

ゴミの整理に慣れている業者は、ゴミや不用品の仕分け・整理に慣れているため、ゴミ整理の作業をスムーズに進めることができます。

メリット2 - 依頼者は何もしなくても大丈夫

業者に依頼すれば、ゴミ整理作業は全て業者が行ってくれるので、依頼者は当日の立会いだけを行えば済みます。

メリット3 - ものを大切に扱ってくれる

ゴミの整理に慣れている業者は、依頼者の大切なものを丁重に扱うなど、依頼者の気持ちに沿った作業を行ってくれます。

ゴミの整理を業者に依頼する場合の注意点

最近は、様々なゴミ整理業者が存在しています。

そして残念なことに、その中には悪質な業者も存在しています。

高額な値段を請求してきたり、見積もり時と作業内容が異なっていたりと、トラブルが後を絶ちません。

ゴミの整理を業者に依頼する際は、「お見積り書をしっかり提出してくれるか」「電話やメールの対応がしっかりしているか」をチェックし、信頼できる業者に依頼するようにしましょう

ゴミの回収依頼はオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に片付けをしてくれる業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して不用品回収を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている業者は一般的な不用品回収業者ではなく、オコマリのスタッフが1社1社面談して厳選した業者のみになっており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「ゴミの整理をする方法とコツをご紹介!」まとめ

ゴミの整理をする方法とコツ

ゴミ整理で大事なのは、不用なものを思い切って捨てる勇気です。

1か所でもきれいに整理できると「達成感」を味わうことができ、「もっと整理しよう!」という気持ちが湧いてきます。

しかし、どうしても自分でゴミ整理することが難しい場合は、業者に依頼することもおすすめです。

きれいな部屋で自分らしい生活を送れるように、出来ることから始めてみましょう。

記事を読んで、ゴミの処理についてもっと知りたいというは、下記の記事も参考にしてみて下さい。

0

ツイートする

0

シェア

1

LINEで送る

不用品回収のことならオコマリ

不用品回収のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは不用品回収について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に不用品回収に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

不用品回収のサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!