オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
人差し指で1のジェスチャーをする女性

投稿日:2018年10月31日 更新日:2021年03月30日

部屋を片付けるコツ!二度と散らかることのないたった1つの方法

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

部屋を片付けても片付けてもまたすぐに散らかってしまった、という経験はありませんか?

実は、部屋を片付けるコツを1つ知っているか知らないかで、片付けのリバウンド率が大きく異なります。

今回は部屋が片付いてリバウンドしない片付けのコツを伝授いたします。

オコマリは、片付けを始め遺品整理ゴミ屋敷片付け生前整理木の伐採剪定といった生活のお困り事を解決するサービスを提供しています。片付けに関して専門知識のあるスタッフが親身になって無料で相談に乗っておりますので、0120-916-397までご相談いただければと思います。

オコマリの片付けサービスの詳細については、「片付け|オコマリ」のページからご確認いただけます。ご相談内容は秘密厳守いたしますので、安心してご連絡ください。

目次

部屋を片付けるコツと手順

部屋を片付けるコツとは部屋の中にある物を自分のお気に入りの物だけにすることです

部屋の中にある物を自分のお気に入りの物だけにする手順は下記の通りになります。

  1. 理想の姿を思い描く
  2. 家の収納の中身を全て出す
  3. 収納から出した物を仕分ける
  4. お気に入りの物だけを残す
  5. お気に入りでない物を処分する

部屋を片付けるコツ1 - 理想の姿を思い描く

最初に理想の姿を思い描くと「どこまで片付ければいいのか」が見えてきます。理想の姿とは、理想の自分の姿や部屋の姿です。

部屋を片付けるコツ2と3 - 家の収納の中身を全て出し仕分ける

次に収納の中身を全て出し床の上に並べて片付けるべき物を全て把握します

部屋を片付けるコツ4 - お気に入りの物だけを残す

そのあとで、床の上に並べた物の中から「お気に入りの物」だけを手にとっていきます

このやり方で家の中身を分けていくと「お気に入りの物」が実は全体の半分くらいしかないことに気付きます。

部屋を片付けるコツ5 - お気に入りでない物を処分する

最後に「お気に入りの物」として手にとらなかった物を処分して、お気に入りの物だけを収納していきます。

関連記事:片付けが苦手な性格を克服する方法について詳しく知りたい方はこちら
片付けが苦手な性格を克服する方法

コツを知らないと部屋を片付けてもリバウンドする

部屋を片付けるコツは、「部屋の中にある物を自分のお気に入りの物だけにすること」だとお伝えしました。

実際部屋にある物にうち、お気に入りの物は実はほんのわずかです。

お気に入りの物だけにすることで部屋の中の荷物が大幅に減少します。余分な物の量が減少した分だけ、新たな空間やスペースが生まれます。それによって、風通りが良くなったり探しものが減ったりします。

なによりも、片付けに必要な時間がぐっと短縮されます

さらに、お気に入りの物だけに日々触れるので、常にいい気分で過ごすことが出来るのです。

コツを知って、リバウンドを無くす

片付けで余分な物を捨てると、部屋が散らかりにくくなります

それは、もともと部屋にある物の量が減ることによって、物の管理がしやすくなるからです。

また、しばらくたってから再度片付けをしないといけなくなっても、すぐに元通りの綺麗な部屋に戻すことが可能になります。

したがって、掃除や片付けをする際には、「捨てる」ことをしっかり意識していくようにして下さい。

部屋の片付けで収納するコツ

部屋の片付けにおけるコツをお伝えしましたが、今度は片付けしたものを収納するコツを見ていきましょう。

ここでは5つのコツをご紹介したいと思います。

収納するコツ1 - よく使う物を手前に収納する

お気に入りの物を収納するときには、よく使う物を取り出しやすいように収納するのがコツです。

よく使う物を、取り出しにくいところにしまうと、使う度に収納の中身を散らかしてしまいがちです。

しかし、よく使う物を常に手前に置いておくことで取り出しやすく散らかりにくくなります

収納するコツ2 - 収納いっぱいに物を詰めない

収納いっぱいに物を詰めてしまうと収納している物の保存状態が悪くなるだけでなく、何がどこにしまってあるのかが分からなくなりやすいです。

収納に余裕を持ってしまうようにしましょう。

収納するコツ3 - よく使う物は届きやすい高さにしまう

届きにくい高さの場所によく使う物をしまうと非常に使いづらくなります。

したがって、よく使う物や季節の物は届きやすい高さにしまうのがコツです

収納するコツ4 - 収納を増やそうとしない

部屋が散らかりやすいのを収納が足りないせいにしていませんか。

物の量を減らさずにいくら収納を増やしても、すぐに散らかってしまい元も子もない状態になってしまいがちです。

したがって、部屋を片付ける際には収納を増やすよりも余分の物を無くす方を考えるのがコツです

収納するコツ5 - 何かを買ったら何かを捨てる

部屋の片付けが終わって、物の量が減って部屋が綺麗になったからといって、新しいものを次々に買ってしまうとまたすぐに部屋が散らかってしまいます。

部屋にある適切な物の量を保つためには、何かを買ったら何かを捨てるように心がけるのがコツです。

部屋の片付けで出たゴミを捨てるコツ

片付けで出たゴミを捨てる方法は主に3つあります。

どの方法で片付けで出たゴミを処分するかは、「安くしたいのか」「ラクしたいのか」で判断するといいでしょう。

ゴミ出しの日に片付けで出たゴミを処分する

ゴミ出しの日に片付けで出たゴミを処分する方法は、ご紹介する方法の中では1番お金がかからない方法です。

ゴミ出しの日に捨てるために、無料で処分することができます。自治体によっては指定のゴミ袋があるので、その分の費用がかかってしまいますが、それを考えても1番安くなります。

ただし、ゴミを分別したり、指定日にゴミを搬出したりすることが必要です。

自治体のゴミ処理業者を利用して片付けで出たゴミを捨てる

自治体のゴミ処理業者を利用して片付けで出たゴミを捨てる方法は、お金をかけずに多くのゴミを捨てたい方にお勧めの方法です。

クリーンセンターという市町村が管理している廃棄物処理施設があります。

市町村のクリーンセンターに、分別したゴミを搬入することによって処分することが可能です。

「持ち込んでいるから全て無料」という訳ではなく、重さに対して処分費用を支払う必要があります。

また、自分自身で車両を準備しなければいけないので、手間がかかってきてしまいます。

もしクリーンセンターに持ち込もうと考えているならば、市町村によって対応やルールが異なるので事前に問い合わせすることをオススメします。

不用品回収業者に片付けで出たゴミの処分を依頼する

お金をかけてもいいので早く楽にゴミを処分したい方にお勧めの方法です。

不用品回収業者とは、ゴミ回収の専門業者なので、基本的になんでも処分することが可能です。

不用品回収業者に依頼すれば、費用はかかりますがゴミの搬出から処分までの1通りを全てを任せることができ、ゴミの分別も必要なくなります。

ただし、無料の不用品回収業者には注意しましょう。このような業者は不法投棄を行ったり発展途上国に不法にゴミを輸出したりしています。国の調査によって身元を特定されトラブルに巻き込まれる可能性があります。

不用品回収業者に部屋の片付けで出たゴミの回収依頼をするコツ

不用品回収業者に部屋の片付けで出たゴミの回収依頼をするコツ

部屋の不用品を不用品回収業者に依頼するコツは、複数の業者からお見積りをもらっておくことです。

不用品回収業者には、極端に高額な料金を請求してくる業者や不法投棄を行う悪徳業者が存在します。

複数の業者からお見積りをもらうことで極端に料金が高い業者や安い業者が分かります。

また、複数見積をすることで様々な業者を比較検討して、自分に最も合う業者を見つけることが可能になります

関連記事:さらに不用品回収について詳しく知りたい方はこちら
不用品回収業者活用術!

悪徳業者とは

悪徳業者の特徴を下記にまとめてみました。

不要なものを業者に回収してもらった時に、「トラブルに巻き込まれた!」という話は非常に多く聞きますので、回収業者の選定は慎重に行いましょう。

冒頭でお伝えした「複数業者からお見積りを取る」ことで、悪徳業者への依頼を減らすことができます。

関連記事:トラブルを未然に防ぐ方法について詳しく知りたい方はこちら
不用品回収のトラブルを未然に防ぐ方法

不用品回収業者に作業を依頼する手順

不用品回収業者に依頼する際は下記の手順になります。

  1. 気になった不用品回収業者に電話をする
  2. 不用品回収業者にお見積りを出してもらう
  3. お見積りや作業日時に納得の上で正式に作業を依頼する
  4. 作業日当日に業者が作業現場にやってくる
  5. 業者が家のゴミを搬出し処分する

不用品回収業者にゴミの回収のお見積りを出してもらう方法は、2通りあります。

業者に下見に来て出してもらう方法と電話で出してもらう方法です。

前者の下見でのお見積りは、処分したいものが何部屋分かあるときに利用することが多いです

後者の電話でのお見積りは、処分するものの量が少ないときに利用できます

業者によっては安くお見積りを出しておいて作業当日に追加請求をする悪徳な業者もいます。お見積りを出してもらう際には、追加料金を請求する可能性があるかどうかの確認をしておきましょう。

「部屋を片付けるコツ!二度と散らかることのないたった1つの方法」まとめ

片付けで人生が変わった女性

部屋を片付けるコツをご紹介しました。

部屋の片付けのコツは、余分の物を減らし適切な物の量にすることです。片付けのリバウンドでお悩みの方は是非物を減らしてみましょう。

記事を読んで、片付けや不用品回収についてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

特殊清掃

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!