オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
お年寄りの片付け方法

投稿日:2019年03月26日 更新日:2021年03月30日

お年寄りでもできる片付けの実践方法

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

若い時には体も動きますし、それなりに重いものを自分だけで持ち上げることもできるので、家の片付けで大変な苦労をするなんてことはあまりありません。

しかし、お年寄りにとっては、高い場所の埃掃除や、重い本や食器の移動など、お年寄りにとっての片付けは、思っている以上にたくさんのハードルがあります。

今回は、どうしたらお年寄りがスムーズに家を片付けることができるのか。

どのようにしたらお年寄りの片付けをサポートすることができるのか。

どうしてもお年寄りだけでは片付けられない場合はどうすればいいのかを、詳しく書いていきます。

目次

お年寄りのお片付けをサポートする方法

お年寄りのお片付け

お年寄りが片付けをスムーズに行えるようになるにはどうすれば良いのでしょうか?

ここではお年寄りの片付けをサポートできる方法についていくつかご紹介していきたいと思います。

片付けのサポート方法1 - 収納を意識する

まず基本的なことですが、お年寄りにとっては高い場所や重いものは、とてもハードルの高いものです。

また、雑巾の拭き掃除も腰をかがめて作業をする必要があるため、身体に負担がかかってしまいます。

高いところにあるものは、取ろうとした際に誤って転倒してしまう恐れがありますし、重たいものは腰を痛める原因にもなります。

自分の背丈よりも高いところに物を置かないようにする工夫や、重い大きな陶器の食器を見直して、少し軽めの小さい食器をたくさん揃える工夫をすると良いでしょう。

また、重たいものを移動したり処分したりする際には、他の人にも手伝ってもらうようにします。

拭き掃除の場合には、方法2でご紹介する機械に頼ると良いでしょう。

片付けのサポート方法2 - 機械を揃える

お年寄りが片付けをスムーズに行えるようになる方法の2つ目は、適切な機械類を揃えることです。

例えば掃除機。昔の掃除機は重たく、紙パックも交換しないといけないという使い勝手が悪いものが多いです。

しかし、最近のコードレスタイプの掃除機や軽いハンディタイプの掃除機などであれば、お年寄りが手軽に片付けをすることが出来ます。

便利な機械たちですが、あまり機械に頼りすぎるのも問題です。例えば食器洗浄機は、食器を自動に洗浄してくれるので便利ですが、食器洗浄機自体の掃除もこまめに行う必要があります。

また操作が複雑なものもあるので、そうすると使いこなすことが出来ずに無駄になってしまいます。

したがって、本当に必要な機械は何か?をしっかりと考えて購入するようにしましょう

片付けのサポート方法3 - 他人に協力をしてもらう

片付けをお年寄りが行う場合、ただ単に散らかっているものを収納するだけの事もありますが、不要なものを捨てる事もあるかと思います。

捨てる物の量が多かったり、大型の物を処分しようとするとお年寄りの体力だけでは難しいのが現実です。それを無理して運び出そうとすると怪我をしてしまう可能性もあります。

また、ガラスや陶器の割れた破片を片付けようとする際に、視力の低下から破片を見落としてしまい、後々に怪我をするなんてこともあります。

さらに、床を水拭きしたあとで、普通だったら滑っても踏ん張れるような状況だったとしても、筋力の低下で踏ん張りがきかずに転んでしまうことも考えられます。お年寄りにとって片付けは、若い人たちが思っている以上に危険が多いのです。

そこで他人の協力を仰ぐようにして、怪我をしてしまうリスクを出来る限り減らすようにしましょう。

もし読者自身がお年寄りの本人ではなく、娘や息子の場合には、両親に「一緒に片付けよう」と言って、自分たちから歩み寄ってあげるようにしてください

本人たちから子どもたちに依頼するという事に気が引けてしまう年齢層でもあるので、こちらから協力的な姿勢を見せることが大切です。

お年寄りが片付けをするときに注意すべきこと

お年寄りが注意すべき点を伝える女性

さて、ここまでお年寄りが片付けをする際に、スムーズに行えるようにする方法について見てきました。

ここからは、お年寄りが片付けをするときに注意すべきことについてをお伝えしていきます。

注意点1 - 捨てることを意識する

まず最初の注意点ですが、「片付け」と聞くと、どうしても整理整頓だけをすれば良いものだと考えてしまいます。

しかし実は違っていて、しっかりと捨てることを意識して物の量を減らしていく事も大事です。

お年寄りになると、物への執着心が高くなり、あまり物を捨てられない性格へと変わっていってしまいます。

「これは大事なものだから」「これはいつか使うものだから」という風に、物を溜めていくことに幸福を感じてしまう人さえも出てきます。

部屋にある物の量が多いと、整理整頓をしているだけでは全く部屋は片付きません。

絶対的な物の量を減らしていき、シンプルな部屋を目指していくことが片付けやすい部屋になるポイントです。

片付けをするのも体力的にも大変になってくると思いますので、片付けのしやすい部屋を作っていくことを心掛けましょう。

注意点2 - 背丈以上に積み上げない

注意点の2つ目は、背丈以上に積み上げないことです。

サポートの箇所でも少しお伝えしましたが、お年寄りの方ほど高いところへ物を収納しようと思ってしまいます。

自分の背丈くらいまでの収納が一杯になると、背丈以上の収納に物を入れていこうとするのですが、それは危険です。

基準として、背丈くらいまでで収納できなくなってきたら、それは物が多すぎるサインと考えましょう。

注意点1でお伝えしたように、物を捨ててそもそもの物量を減らすように心がけるようにしてください。

注意点3 - 休みながら行う

注意点の3つ目は、休みながら片付けを進めていくことです。

収納をするにしても、不要なものを捨てるにしても、片付けをすることは体力が必要なことでもあります。

お年寄りのように体力が衰えて来てしまっている方が一気に部屋の中を片付けようとすると、途中で挫折してしまったり、より物が散らかってしまう原因にもなりかねません。

そこでオススメなのは、1部屋1部屋で区切りをつけて片付けを行っていくことです。

特に片付けに慣れていないお年寄りの場合には、玄関や洗面所といったスペースの小さな場所から始めるのが良いでしょう。

スペースが小さい分すぐに片付けが終わるので、達成感も味わえて一石二鳥です。

適度に休みながら行いながら、小さいスペースから大きいスペースへと片付けの範囲を移していきましょう。

片付けを外注業者に頼む方法

片付けを業者に依頼する

ここまでお年寄りの方の片付けがスムーズに行く方法や、お年寄りの方が片付ける際の注意点をお伝えしてきました。

では、お年寄りが倉庫や長年使っていなかった部屋を大規模に片付けたいと思った時には、どうすればいいのでしょうか。

答えは簡単です。プロの業者に頼んでしまいましょう

お年寄りが片付け業者に依頼するメリット

プロの業者頼めば、お年寄りが危険な思いをすることもなく、驚くほどのスピードで片付けてくれます

家具の移動から物の廃棄処分、庭の片付けまで、お年寄りが片付けたい部分をお年寄りに代わって片付けることができるいい方法です。

もちろん費用もかかりますが、お年寄りが長年住んでいた古い家などでは、片付けをしていたら思わぬお宝が出てきて最終的には片付け費用がほとんどかからなかったような嬉しい誤算も期待できます。

業者によっては、買取オプションもつく方法などもあるので、相談してみてはいかがでしょうか。

お年寄りが片付け業者に依頼する際の注意点

ただし、お年寄りが片付けを依頼する業者選びには、注意が必要です。

片付けを請け負う業者はとても種類と数が多く、業者の質や片付け方法もまちまちです。

聞いていた金額と違うなどという料金に関するトラブルも起こりやすく、「片付けたい部分がこんなに安く済むのは嬉しい」と思っていたら、とても高額になってしまったケースもよくあります。

お年寄りだからと、料金を法外に請求してくる業者がいないとも限りません。

それでも、お年寄りが片付けたい部分が、しっかりときれいになるのであれば、頼んだ甲斐もあるのですが、片付け業者の経験不足や作業方法の知識不足などの理由から、頼んだにも関わらずお年寄りの片付けたい部分がきれいにならないというトラブルもあります。

さらに、考えられないようなことですが、片付けを頼んだら警察に事情聴取を受けたなどというケースもあります。

実は、廃棄物の処理は、各自治体で厳格に処分方法が決まっているのですが、これをしっかり守ると、処分費用がどうしても高くなってしまうことがあります。

そこで悪徳業者は、片付けで出た不用品を、適切な方法で処分をするふりをして、周囲の山や、人目につきにくい空き地などに不法投棄をすることがあるのです。もちろんこれは犯罪となる方法です。

そのため、後日、警察が不法投棄されたゴミの中から、お年寄りの家から出た片付け処分品だとわかるようなものが発見されると、確認のために連絡がくるのです。

これは大変な事態で、お年寄りがただただ片付けたいと思っていただけなのに、犯罪者にされてしまう危険性も出てくるのです。

残念ながら、以上のようなトラブルは、本当によく起こります。お年寄りが片付けを依頼したいと感じて、実際に片付けを依頼する際には、しっかりと相談し、慎重に業者を選んでください。

良い片付け業者の見極め方

良い片付け業者の見極め方

お年寄りが家を片付けたいと感じ、業者を選ぶ際に、どんな方法で業者を見極めればいいのか。そのよい方法をお伝えします。

まず大切なことは、業者が事前にしっかりと料金を伝えてくるかどうかです。

悪徳業者は「方法はたくさんあるのですが現場の状況見ながらじゃないとなんとも言えないので」「目に見えない部分もあったりするのでいろいろな方法があって」などと、料金が決められない言い訳をしながら、片付け費用をなかなか伝えようとしてきません。

また、料金は伝えてきたけれど、片付けたい部分をどこまで、どんな方法で片付けてくれるのかが不明確という場合も、同様にトラブルの危険が高まります。

良質な業者は「お年寄りのお家はこことここが汚く、こんな方法で片付ける必要があるので、料金は全部でいくらです」というように、はっきりと明確に片付け方法と費用の全額を伝えてきます。このような業者を選びましょう。

次に、業者の距離と、片付けたいと思っているお年寄りのお家の距離が近いからといって、安易に信用するのは、お年寄りのお家の片付け業者を決めるよくない方法です。

よく考えれば、近くにあることと、信用できることはまったく別問題なのですが、なんとなくお年寄りのお家の近くの業者さんは安心なのではないかと思い込みやすく、お年寄りのお家の片付けを任せてしまいがちです。

また、お年寄りのお家の近くの片付け業者の方が、交通費なども安くなるのではと思われがちですが、お年寄りのお家の片付け費用の多くは、人件費とごみの処分費用です。

少しぐらい遠くても、今の時代は車を1時間も走らせればある程度の場所へ向かうことができます。これで、そこまで大きく料金が変わることはありません。お年寄りのお家の近くにあるというだけで、安易に信用しないことが大切です。

そして、もちろん大切なのは電話やメールの対応方法です。

当然ながら、お客様に対して、失礼な対応方法しかできない業者が、作業をきちんとできるわけがありません。

気持ちよく対応をしてくれるかどうかは、とても大切な指標であり、これができない業者に依頼をすることはお年寄りのお家の片付け業者選びにおいて、絶対に避けたい方法です。

片付けを業者に依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に片付けをしてくれる業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して不用品回収を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている業者は一般的な不用品回収業者ではなく、オコマリのスタッフが1社1社面談して厳選した業者のみになっており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

お年寄りでもできる片付けの実践方法

片付けが出来ると確信するお年寄りたち

日常的な片付けや、掃除であれば、ほとんどのことはちょっとした工夫で、お年寄り自身で難なく片付けることができます。

ただ、お年寄りにとって、片付けは想像以上にハードルが多く、危険なこともあるので、無理をせずに、安心して任せられるプロの片付け業者に依頼することも良い方法と言えます。

特に、倉庫や、長年使っていなかった部屋の大規模な片付けは、お年寄りご自身で片付けるのではなく、信頼できる業者を選定し、依頼することをお勧めします。

記事を読んで、片付けについてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみてください。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!