オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
生前整理を依頼する女性

投稿日:2019年07月14日 更新日:2021年03月30日

生前整理を依頼する際のコツ

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

生きているうちに自分の身辺にある物を整理しておくことで、いつか来る人生の終わりに、残された人々に余計な心配や、負担をかけないようにすることができます。

これは生前整理といわれるもので、高齢化社会の発展に伴って、年々生前整理を行う人は増えてきています。

ただ、実際に生前整理を行おうと思った時には、多くの方がそれなりに高齢となっており、なかなか思うように家の中を整理することは難しい現状があります。

また、親族の方や子供たちが手伝いに来てくれることもあるでしょうが、それでも長年使っている大きな家具や家電製品を移動させたり、処分することは大変な労力と手間がかかり、慣れていない人たちだけの手で行うことは危険も伴います。

そこで、生前整理をする際には、専門の整理業者に依頼をすることが一般的な方法となります。

そこで今回は、生前整理業者に依頼をする際には、どんなことに気をつければいいのか。どんな業者に依頼をすればいいのかなど、様々な角度から、生前整理業者への依頼を考えていきたいと思います。

オコマリは、生前整理を始め遺品整理やゴミ屋敷片付け、片付け、木の伐採や剪定といった生活のお困り事を解決するサービスを提供しています。生前整理に関して専門知識のあるスタッフが親身になって無料で相談に乗っておりますので、0120-916-397までご相談いただければと思います。

オコマリの生前整理のサービスの詳細については、「生前整理|オコマリ」のページからご確認いただけます。ご相談内容は秘密厳守いたしますので、安心してご連絡ください。

目次

生前整理業者のWEBサイト調べ方

生前整理業者のWEBサイトを調べる

生前整理業者へ依頼を行う際には、通常はインターネットのWEBサイトで検索をして調べることからスタートします。

WEBサイトには、各生前整理業者の特徴や、セールスポイントがしっかりと書かれているため、一度はきちんと目を通しておくことは必要です。

もし、ポストにチラシが入っていたので依頼をしようかなと思った際にも、その生前整理業者に依頼をする前に、一度は業者のホームページを見ておいた方が安全です。

その時、ここだけはしっかりと確認をした方がいいポイントがいくつかあります。

運営会社が明確かどうか

生前整理業者のWEBサイトでのチェックポイントの1つ目は、「運営している会社」です。

それなりの規模の会社となると、生前整理だけでなく、いくつかのサービスを同時に運営していることがほとんどです。こういった会社は規模も大きく、安心して任せやすいといえます。

ただ、生前整理を行いながら、まったく別の事業を手がけているような会社は注意が必要です。

いろいろなことに手を出しすぎて、本業がどれかわからなくなり、それぞれが中途半端なことになってしまっている可能性があるからです。

安心して依頼をするのであれば、生前整理や遺品整理など、家の片付けに関連したサービスに特化している会社の方が確実です。

もちろん、WEBサイトに住所や、代表者名、スタッフの写真などを載せていないような会社は、依頼をする際には注意が必要となります。

金額が明瞭かどうか

生前整理業者のWEBサイトでのチェックポイントの2つ目は、金額面がしっかりと書かれているかどうかです。

やはり、大きな金額がかかってくるものですので、細かい金額までしっかりと提示している生前整理業者は、後々、トラブルになる可能性が少なくて済みます。

だからといって、他の業者に比べてあまりにも安い金額を提示している業者はとても危険です。

生前整理は、人件費やゴミの処分費用など、必ずかかってしまう必要経費があるため、安くできる限界はあります。

そのため、あまりにも安い金額を、大きく表示している業生前整理者は必ず裏があると思ってください。

サービス説明が明確か

最後は、きちんとサービスの説明を行っているかどうかです。

よくわからないポエムのような文章や、きれいな景色のような全く関係のない画像ばかりが貼り付けられて、肝心の生前整理の具体的な内容がわからない業者への依頼は気をつけてください。

生前整理業者のWEBサイトを見る際には、このようなことに気をつけながら確認をしていってください。

生前整理業者に依頼する際の料金相場

生前整理の料金相場

生前整理を業者に依頼するとなったら、どれくらいの費用が必要になるのかを確認しておきましょう。

生前整理の料金相場は、生前整理をする部屋や家の大きさに比例して高くなっていきます

これは、部屋や家の大きさが大きくなればなるほど、生前整理をする面積が大きくなり、結果としてその分作業要員やトラックが多く必要となるからです。

下記が部屋の大きさ毎の生前整理料金相場になります。

部屋の大きさ 料金相場
1K・1R 65,000円〜130,000円
1DK 125,000円〜150,000円
1LDK・2DK 160,000円〜280,000円
2LDK・3DK 190,000円〜450,000円
3LDK・4DK 250,000円〜700,000円
4LDK・5DK・それ以上 270,000円〜850,000円

生前整理の料金相場は、このように料金の幅が存在しています

この理由は、処分する物の量や搬出経路、部屋・家の階数、エレベーターの有無、トラック車両を駐車できる場所の有無などによって、料金が変動するからです。

また、「明日やってほしい!」といった急な対応の場合には、業者によっては別途料金が必要なときもあります。

依頼時に生前整理の料金を安く抑える方法

依頼時に生前整理の料金を安く抑える方法を伝える女性

WEBサイトを確認して、どんな業者か理解をすることができたら、具体的な連絡をとり、作業の依頼を申し込みます。

生前整理を依頼する場合の料金相場は確認した通り、幅がありピンきりである事が分かったかと思います。

生前整理を依頼する際、なんとか料金を抑える方法は無いのでしょうか?実は、このときの頼み方で、金額が大きく変わってくる可能性もあるのです。

余裕を持って生前整理を依頼する

まず、当然のことながら「明日やってほしい」「次の日曜日しかできない」など、あまりにも急で、時間の調整ができないような生前整理の依頼は、高額になってしまうことがほとんどです。

どうしてもという場合には仕方がありませんが、出来るだけ余裕を持って依頼をするようにしてください。

自分で整理してから依頼する

また、依頼をする段階で作業の内容が曖昧のままでは、業者も損をしないように少し高額な金額を提示せざるをえません。

できるのであれば、生前整理の業者が入る前に、少し整理をしておいて、どのくらいの分量を整理すればいいのか、一目瞭然でわかるようにしておく程度の余裕があった方が金額をやすくすることができます。

とはいえ、最初に書いた通り、どうしても作業をする人の人件費やゴミの処分費用は必要となるため、ある程度の金額はかかります。

依頼時に、あまりにも安い金額を提示してくる業者には、注意してください。

生前整理を依頼して騙されるとどうなるか

悪徳業者に依頼して悩む女性

もし、悪徳業者に騙されてしまったら、どうなるのでしょうか。

ここでは2つのトラブルのケースをご紹介したいと思います。

法外な追加料金を請求される

まず、最もよくあるトラブルは、法外な追加料金を請求されてしまうことです。

依頼時にとても少ない金額しか提示してこなかった生前整理業者は、作業がはじまると「ここは別料金」「ここは範囲外」など、あらゆる理由をつけて料金を徴収しようとしてきます。

そして、支払いの段階で態度を一変させて、当初提示された料金の何倍もの費用を請求してくるのです。

不法投棄されて警察沙汰になる

それでも、お金で解決できるならばまだいい方です。本当に悪意のある危険な生前整理業者に依頼をしてしまうと、警察が介入するようなトラブルに遭うこともあります。

これは実際に会ったことなのですが、Aさんという人は数ヶ月間に生前整理を依頼しました。

作業も終わって、料金の支払いも全て済んで安心していたところ、ある日突然警察から電話がかかってきました。

どうやら、Aさんの所持品と思われるものが山の中に多数、不法投棄されているので、確認して引き取るようにとのことです。

どういうことかというと、悪徳の生前整理業者は、ゴミの処分費用を少なくするため、回収した不用品を不法投棄してそのままにしてしまったようなのです。

安心して依頼をできないような生前整理業者に依頼をすると、このようなトラブルに見舞われる可能性もあるのです。

良い生前整理業者に依頼する方法

しっかりとした生前整理業者

さて、ここまで見てくれば、しっかりとした生前整理業者に依頼する必要性がある事が理解できるかと思います。

既にWEBサイトにおけるチェックポイントはお伝えしていますので、それ以外の点で良い生前整理業者を見極めるポイントを2つご紹介します。

対応が良いかどうか

良い生前整理業者に依頼する方法の1つ目は、お問い合わせした際の対応の良さです。

電話をした際に、電話に出なかったり、作業中に電話対応をするような業者には依頼しない方が良いでしょう。

ゆっくり相談を出来ない業者は親身になって相談に乗ってくれない業者だと判断して良いでしょう。

そのような業者がしっかりと対応をしてくれるはずがありません。

またメールでお問い合わせした際に、2日以上経ってから返事が来るような業者やメール文面が汚い業者は避けておきましょう。

基本的なビジネスマナーが出来ない業者が作業が丁寧なはずがないからです。

お見積り書をしっかり提出するか

良い生前整理業者に依頼する方法の2つ目は、お見積り書をしっかり提出してくれるかどうかです。

お見積り書はいわば、依頼者と業者との契約書です。「この金額で、この作業を行います」という約束がお見積り書には書かれています。

お見積り書が無いという事は、契約が曖昧であり、危険であるということです。

「この金額でやると言ったじゃないですか!」という依頼者に対して「そんな事言っていません」という業者が多く、トラブル事例であった法外な追加料金を取られる可能性があるのです。

したがって、紙でもデータでも文面でも構わないので、お見積り書はしっかりと貰うようにしましょう。

「生前整理を依頼する際のコツ」まとめ

生前整理を依頼する際のコツ

生前整理を業者に依頼する際は、まずWEBサイトの運営会社や料金などをしっかりと確認してください。

また、時期や、部屋の状況を依頼前にある程度余裕を持って整えておけば、料金を安くすることも可能です。

その上で、不当に安い値段を提示するような、悪徳業者の可能性のあるようなところへの依頼は避けるようにし、しっかりと生前整理をすることができるよう、慎重にご検討ください。

記事を読んで、生前整理についてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみてください。

ツイートする
シェア
LINEで送る

生前整理のことならオコマリ

生前整理のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは生前整理について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に生前整理に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

生前整理のサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!