人形やぬいぐるみ、アルバムなどの供養祭を2020年6月24日に群馬県藤岡市にある富士浅間神社にて執り行いました。
4月・5月は新型コロナウイルスの影響で色々とバタバタしておりましたが、6月になってようやくいつもの落ち着きに戻ってきた感触があります。
新型コロナウイルスのワクチンが開発されるまでは、まだまだ落ち着かない日々が続きますが、人形供養という観点から何かお手伝いできることがあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。
このページを執筆しているオコマリでは全国から郵送するだけで人形供養を行えるサービスを提供しています。サービスの詳細は下記のバナーをクリックいただくか、「オコマリ|人形供養」からチェックしてみてください。
オコマリが群馬県藤岡市の富士浅間神社と協力して行っている人形供養では、毎回数十、数百の人形やぬいぐるみ、アルバム、写真、時計などが送られてきています。
毎度写真でご紹介しているぬいぐるみや人形は、お申し込みいただいた一部のもののみを並べておりますが、他のお送りいただいたものについても、しっかりと供養を行っております。全てを棚に並べると、どうしても時間がかかってしまいますし、お送りいただいた多くの人形やぬいぐるみ、アルバムなどを並べるのはスペース的にも限界があるのです。
「私が送った人形やぬいぐるみが写っていないいないけど、本当に供養されているのかな?」と心配される方もいらっしゃいますが、しっかりと供養を行っておりますのでご安心いただければと思います。
供養が終わった後は、ご依頼者様の手元に供養報告書をお送りさせていただいております。
梅雨の季節に入り、毎日ジメジメとした湿度の高い日々が続いております。換気の悪いところに入っているぬいぐるみや人形、写真などに関しては、湿気が原因でカビが発生してしまうこともこの季節だと珍しくありません。
大切にしている人形やぬいぐるみであれば、定期的には風通しの良いところに置いてあげたり、掃除をしてあげたり、乾燥剤を同梱して保管してあげたりしましょう。乾燥している秋冬とは違う状況になりますので、油断は禁物です。
もしどうしても自分たちで管理しきれない場合には、供養して処分してあげることも考えてみましょう。オコマリの人形供養は、人形だけではなくアルバムや写真、時計、万年筆、神棚も対応しております。神社で行う供養になりますので仏具などの仏教用具については承れませんが、人形供養のことでお困りなことあれば、オコマリまでぜひご連絡くださいませ。
人形供養のことならオコマリ
人形供養のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは人形供養について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に人形供養に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

- おかげ様でお客様満足度98.3%
- 詳しい専門スタッフが親切対応
- 見積りは無料です
- 日本全国対応いたします
- メディア掲載実績多数あり
(小学館・集英社等)