オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
終活アドバイザー

投稿日:2017年04月29日 更新日:2021年03月30日

終活は相談のプロ『終活カウンセラー』に相談を!

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

『終活』について考え始めると、お墓や葬儀のこと、相続や遺言のこと、介護や終末医療のことなど、様々な問題が複雑に絡み合っていて、なかなか一人では解決できないことも少なくありません。

そんな時、「終活に詳しい人に相談したい」と考える方は多いのではないでしょうか?

そこで、終活について何をすべきかを確認するとともに、終活のプロである『終活カウンセラー』についてとその相談方法をご紹介いたします。

あなたの終活のお役にたてれば幸いです。

目次

終活とは

終活相談終活とは

『終活』とは、人生の終焉に向けて前向きに準備・整理することで、現在そしてこれからの人生をよりよく生きるための活動をいいます。

近年の日本における少子高齢化を受け、また経済的にも厳しさを増している状況から、自分の人生の終わりに不安を感じる方は少なくありません。

それと同時に、家族や大切な人に負担をかけたくないと思う方が増えていることもあり、終活はこれほどまでに広まったのだと思われます。

このように終活は、人生の終わりに関する不安から生まれたものですが、次第に「自分の理想とするエンディングを考えることができるという楽しみ」や、「残された家族などに負担をかけずに済むという安心感」が大きくなり、終活は今では「残された家族のために」ととらえる方が多くなりました。

自分らしい人生の終焉を迎えられるように、これまでの人生を見つめ直し、これからの人生をどう生きていくか考えてみましょう。

終活のメリット

終活相談終活のメリット

終活のメリットとしては、次の3つのメリットが考えられます。

気持ちの整理ができる

将来に対するもやもやとした不安や悩みなど、自分の中にある不定形な感情をすべて出して整理していくことで、気持ちが整理されてすっきりとしてきます。

終活は時間がかかる作業ですが、気がかりなことが解決されていくにつれて、気持ちが晴れて前向きになっていきます。

家族や大切な方の負担を軽く出来る

終活は、自分亡き後の家族や大切な方へ伝えたいことを明確にし、葬儀や相続などの現実的な問題に対して、あらかじめ手を打っておくことが可能になります。

自分の意思を伝えておくことで、家族や大切な方の経済的・心理的な負担を軽減することができます。

これからの「よりよい人生」の準備ができる

人生最期の時、誰しも「満足できるいい人生だった」と実感したいと思っているはずです。しかし、実際はなかなか難しく、やり残しや後悔の念が残り、理想通りにはいかないものです。

自分のこれからの人生を、少しでも理想に近いものにするためにも、普段なかなか向き合えない「本当にやるべきこと」「本当にやりたいこと」に気づき、残りの人生を悔いのないように生きるための準備をしてみてはいかがでしょうか。

このように、終活は、残される人たちに自分のメッセージを示したり、負担を軽くするものでもありますが、何より大事なのは、これからあなたが「あなたらしくよりよい人生を送るためのもの」であるといえます。

終活として行うこと

終活相談終活ノートを書く

実際に終活で行うこととして、主に次の2つの項目を挙げたいと思います。

  1. エンディングノートを作成する
  2. 生前整理をする

これらについて、それぞれ詳しく説明します。

1. エンディングノートを作成する

エンディングノートとは、自分のこれまでの人生の記録や家族や大切な方へ伝えたいことなどを書き記すノートのことです。

エンディングノートを残すメリットとしては、次のことが挙げられます。

自分の人生のまとめとして、また、家族などへの思いを伝える手段として、エンディングノートに関する意識が高まっているようです。

今では、書店などで多くの種類のエンディングノートが販売されていますが、記入する事項としては、どれもだいたい同じような事柄になっています。

1つ注意していただきたいのは、エンディングノートには法的拘束力がありませんので、遺産や相続に関することは別に遺言書の作成が必要になります。

エンディングノートに用意されている事項を一からすべて記入しようとすると非常に大変ですので、必要と感じたものから記入していくことをおすすめします。

2. 生前整理をする

終活相談生前整理業者

生前整理とは、あなたが亡くなった後、残された家族に遺品整理などで負担をかけないように、生きているうちに自分の身の回りの物を整理しておくことをいいます。

生前整理をするメリットとしては、次のことが挙げられます。

では、生前整理を進める手順をご紹介します。

  1. 必要なものと不要なものを分ける
  2. 貴重品は一か所にまとめて保管する
  3. 不要なものを不用品回収業者に頼む

「ものが多すぎて手におえない」また「一人ではどこから初めていいのか分からない」という方には、生前整理を行っている業者を頼むことも一つの方法です。

生前整理業者は、あなたにとって大事な財産や思い出などを大切にしながら、ものの整理を行います。

プロにお任せするというのも選択肢の一つです。

生前整理は、とても体力のいることです。なるべく体力のあるうちから始めることをおすすめします。

また、年を取るにつれて物を捨てるということに抵抗を感じる方が多いようです。

そこへ判断能力の低下という要素も加わる可能性が高いので、効率的かつ間違いのない生前整理をするのなら、やはり早めに始めることが大切です。

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

終活相談 終活相談のプロ「終活カウンセラー」に相談する

終活の相談をカウンセラーにする

終活で何をすべきなのかが分かっても、実際になかなか手を付けられない方もいらっしゃいます。

終活について、専門の知識を持っている人に相談したいと考える方は多いと思われます。

「相続の準備など、何から始めていいのか分からない。誰に相談していいのかも分からない・・・。」

「最近、終活という言葉をよく聞くけど、実際何をすればいいのかよく分からない・・・。」

そんな方に、終活に関する幅広い知識を有している「終活カウンセラー」をご紹介したいと思います。

終活カウンセラーとは

終活カウンセラーは、終活に関しカウンセラーとしてじっくりと相談者の話を聴くことができるスキルを有しています。

相談者からの、終活に関する抽象的な悩みの内容が、どの分野の悩みであり、またどの専門家が必要なのかを見極めることができます。

終活カウンセラーの知識は、専門分野をすべて網羅しているわけではありませんが、終活に必要とされる幅広い知識を有し、相談者の悩みがどの分野に属するかを的確に判断し答えるとともに、逆に案内してはいけない範囲のすみ分けができて、相談者がするべきことをアドバイスしたり、「話を聴いてくれた」と相談者から喜ばれるスキルを有しています。

まさに、「シニアのお困りごと案内人」といえます。

終活カウンセラーの必要性

いつかは必ずやってくる人生の終焉について考えるとき、一人では解決できない様々な問題が生じます。

健康、家族、介護、相続、葬儀など、これらの問題は深く関係し合っているので、簡単には解決できません。

終活カウンセラーは、相談者の終活についての悩みを聞いて、問題を整理しながら一緒に考えます。

超高齢化社会の日本において、高齢者にとっての身近な相談役として心強い存在になっているといえます。

終活カウンセラーを探す

「終活カウンセラーを探したいけど、探し方が分からない」という方のために、終活カウンセラーを探す方法を2つご紹介したいと思います。

葬儀社の終活相談会・終活セミナーに参加する

終活相談を終活セミナーでする

終活が一般的となった最近では、各葬儀社でも、「終活相談会」を開催しています。

相談内容は、葬儀、介護、後見人制度、遺品整理、年金、遺言、保険、相続、墓地墓石のことなど、多岐にわたります。

遺言書の作成方法を知りたいと思い参加した方もいれば、一人暮らしで不安なことも多いので後見人について知りたいと思い参加した方もいるようです。

また、ご自分の老後ばかりではなく、親御さんが要介護状態になってしまい、介護保険や福祉施設について知りたいと思い参加した方もいるようです。

参加した方からは、「専門的な知識を持った方に相談できて悩みが解決できた」というようなうれしい声も寄せられています。

葬儀社というと、お葬式のことだけだと思われがちですが、実際は終活に関わる様々なことに相談にのってもらえるようです。

お近くの葬儀社などに問い合わせて、終活相談会について確認してみてはいかがでしょうか?

インターネットで近くの終活カウンセラーを探す

インターネットでカウンセラーを探せるサイトをご紹介したいと思います。

終活相談ドットコム(http://www.shukatusodan.com/counselor/)こちらのサイトで、お近くの終活カウンセラーを探すことができます。

お住まいの都道府県をクリックすると、各都道府県の市町村一覧が出てきます。

該当する市町村をクリックすると、登録されている終活カウンセラーの一覧が出てきます。

そこに、終活カウンセラーの級、会員No、名前、連絡先(E-mail、電話番号など)が記載されています。

まずは連絡をして、ご自分の悩みを聞いてもらうことから始めてみてはいかがでしょうか?

「終活は相談のプロ『終活カウンセラー』に相談を!」まとめ

終活の相談ができる終活カウンセラー

終活カウンセラーは終活のプロです。

あなたのより良い終活のために、専門知識を有している終活カウンセラーとともに悩みや困りごとを一つずつ解決していきましょう。

心が晴れやかになって、これからの人生を穏やかに過ごせることを願っています。

記事を読んで終活やエンディングノートに関してもっと知りたい!と思った方は、下記の記事をチェックしてみましょう。

ツイートする
シェア
LINEで送る

生前整理のことならオコマリ

生前整理のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは生前整理について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に生前整理に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

生前整理のサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!