<2023年3月3日開催>富士浅間神社での人形供養祭
投稿日:2023年03月13日 更新日:2023年03月13日
ゆーすけ |片付け部編集長
片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。
2023年3月3日のひな祭りに富士浅間神社にて人形供養を実施しました。
今回も多くの人形やぬいぐるみの依頼を頂きまして、ありがとうございました。ひな祭りの季節という事もあって、他の月よりは雛人形の供養依頼が多かった気がします。
3月・4月と言えば引越しや新生活の時期ですね。新生活に合わせて家財や家具の片付けをした際に、もし大切にしていた人形やぬいぐるみ、時計などが出てきたら供養してから処分する事を検討してみて下さい。
ただ単に処分するよりも気持ちが随分と楽になってから、お別れをすることが出来ますよ。
オコマリの人形供養のサービスは、「オコマリ|人形供養」から申込頂けますので、ぜひご確認くださいませ。
それでは下記では2023年3月3日に開催した人形供養祭の様子をご紹介していきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を読んで人形供養について詳しく知りたくなった方は、下記の記事も併せてごらんください。
人形供養のことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは人形供養について、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に人形供養に詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。