オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
断捨離で洋服が捨てられない人の解決法

投稿日:2018年04月30日 更新日:2021年03月30日

断捨離で洋服が捨てられない人への解決法!

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

断捨離で洋服が捨てられない!という人は多くいます。

特に洋服好きな人であればあるほど、そのような傾向があるようです。

洋服1枚であれば、薄くてあまり部屋のスペースを取りませんが、何十枚、何百枚となってくると、非常に大きなスペースを占拠するようになります。

そういう理由もあり、洋服は断捨離対象になる可能性が非常に高いものです。

今回は、「断捨離で洋服が捨てられない!」と悩む人への解決法をお伝えしていこうと思います。

目次

断捨離で洋服が捨てられない人の特徴

断捨離で洋服が捨てられない女性

断捨離で洋服が捨てられない人はどのような特徴があるのでしょうか?

今回は2つの特徴を挙げたいと思います。

洋服が捨てられない人の特徴1 - 洋服が好き過ぎる

断捨離で洋服が捨てられない人の特徴の1つ目は、洋服が好き過ぎることです。

「洋服を集めることが趣味だ」「常に流行の最先端を行っていたい」など洋服が好き過ぎる方は、断捨離で洋服が捨てられない!となってしまう傾向にあるようです。

洋服が捨てられない人の特徴2 - 基準を持っていない

断捨離で洋服が捨てられない人の特徴の2つ目は、基準を持っていないことです。

洋服を断捨離する際には、いくつかの基準を設けて、それに当てはまるかどうかで判断するようにしないといけません。

上記は、洋服の断捨離の基準の例になります。

一番良い基準は、最初のように「1年で5回」という形で定量的に判断できるものです。

「着るか着ないか」のような定性的な判断だと、ずっと悩んでしまい、結果的に断捨離で洋服が捨てられないとなってしまうので気をつけましょう。

断捨離で洋服が捨てられない人への解決法

さて、ここまでは断捨離で洋服が捨てられない人の特徴をお伝えしてきました。

ここからはその解決法をご紹介していきたいと思います。

すでに洋服が捨てられない人の特徴の箇所で少し説明していますが、より多様な解決法をお伝えします。

解決法1 - 理想の状態を思い描く

断捨離で洋服が捨てられない人の解決法の1つ目は、理想の状態を思い描くことです。

洋服に限ることではなく、断捨離全般に言えますが、断捨離後の理想の状態を思い描かずに手を進める人が多いような気がします。

理想の状態を思い描かずに断捨離をすることは、目標もなく、ただ手を動かしているだけになっているということです。

これでは、どれだけ断捨離すべきかが分からず、洋服の量は減らせません。

理想の状態を描くことで、どれだけ断捨離すべきかが明確になり、捨てるモチベーションが高まります。

解決法2 - 残す枚数を決める

断捨離で洋服が捨てられない人の解決法の2つ目は、残す枚数を決めることです。

「ワンシーズン、トップスは10枚まで」という具合に、何枚残すかを決めれば何が何でも断捨離しなければならなくなります。

解決法1と似ていますが、より厳しく自分に目標を課すのが、この解決法2になります。

自分に甘い方には、こっちの解決法の方がオススメです。

解決法3 - 基準を設ける

断捨離で洋服が捨てられない人の解決法の3つ目は、基準を設けることです。

先ほどすでにお伝えしましたが、基準を設けることで断捨離が進みやすくなります。

上記でお伝えしたもの以外にも下記の基準が考えられます。

基準は自分自身で作っても良いと思いますが、上記のように定量的に判断できるようなものを設けることをオススメします。

そうでないと、結局判断に時間がかかってしまい、「捨てられない!」となってしまいます。

解決法4 - 「保留」を作る

断捨離で洋服が捨てられない人の解決法の4つ目は、「保留」を作ることです。

洋服が捨てられないのは、その場で「必要」「不要」の判断をしているからではないでしょうか?

悩んだときには「保留」の箱に入れて、一旦次の洋服に移るのが良いでしょう。

「保留」としたものは、1ヶ月などの一定期間放置しておいて、再度判断するようにします。

時間が立てば考えがハッキリしてくることはよくありますので、もし迷った際には試してみてください。

解決法5 - 買ったら捨てる

最後の解決法は買ったら捨てることです。

どういう事かと言うと、新しい洋服を購入したら古い洋服を断捨離するのです。

こうすることで、絶対的な洋服の量の増加を抑えることが出来ます

「新しい洋服を買ったんだから、捨てるのは当然」という考えに慣れれば、洋服を捨てられない!という風になることを避けられます。

「断捨離で洋服が捨てられない人への解決法!」まとめ

断捨離で洋服が捨てられない人の部屋

「断捨離で洋服が捨てられない!」と悩む方への解決法をお伝えしてきました。

洋服は断捨離対象としては代表的なものですが、毎日使うものなので愛着があり、なかなか断捨離出来ないという状況もあるでしょう。

今回お伝えした解決法をぜひトライしてみて、捨てられない状況を脱してみてください。

記事を読んで、断捨離についてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!