オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
断捨離の仕方

投稿日:2017年11月11日 更新日:2021年03月30日

断捨離の仕方伝授します!

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

最近なにかと話題になっている断捨離は、多くの人が実践しています。

断捨離の仕方を紹介した本も書店に多く並べられています。しかし断捨離も言ってしまえば片付けの仕方の1種です。

そのため、なかなか断捨離に手を出せずにいる人も多いものです。

しかし断捨離を行うことで家が片付くだけでなく、良い効果が期待できるとも言われています。そうなれば断捨離を行いたくなるものです。

ではどのような断捨離の仕方を実践すればうまくいくのでしょうか。今回はうまい断捨離の仕方を見ていきましょう。

目次

断捨離の仕方とは?

断捨離の仕方

断捨離の基本は、不要な物を捨てることです。

しかし不要な物かどうかは持ち主にしか判断できないため、しっかりと見極めていくことが断捨離の仕方において重要となります。

しかし断捨離の仕方以前に、物を捨てられない人が多いため、断捨離を始めたくても始められないという事態に陥りがちです。

そういった場合にうまく断捨離を行うための仕方を見ていきます。

断捨離の仕方1 - 「もったいない」という考えを捨てる

断捨離では不要な物を捨てていきますが、まず不要な物よりも先に捨てるべきものがあります。それは「もったいない」という考えです。

どれだけ長期間使っていない物でも、「もったいない」と思ってしまうことで捨てられなくなってしまいます。

しかしここはしっかりと考えを改め、使わない物は捨てるようにしていきましょう

これは断捨離の仕方というよりも、自分自身で考えを変えなければ解決できない部分です。

断捨離を行いたいという気持ちを強く持って、「もったいない」を捨ててしまいましょう。

断捨離の仕方2 - 部屋を限定して、小さなことから始める

「もったいない」という考えが捨てられたら、いよいよ断捨離に取り掛かっていきます。

しかし意気揚々と断捨離を始めたはいいけれど、だんだんとモチベーションが下がっていき、言葉通りの3日坊主になってしまう人も多いのではないでしょうか。

こういった人は、断捨離の仕方が間違えていることが考えられます。

モチベーション低下の原因は、「断捨離をやるぞ」という意気込みのまま始めてしまうことです。

やる気が溢れる断捨離の仕方であれば、断捨離も長続きしそうなものです。なぜこの断捨離の仕方に問題があるのでしょうか。

やる気に溢れている場合、目標を大きく持ってしまいがちです。

断捨離の場合でいうと「断捨離で家を綺麗にする」といった具合です。もちろんやる気に溢れている当初であれば、この仕方であっても、目標に向かって邁進できるでしょう。

しかし大きな目標は達成しづらいため、次第にモチベーションは低下してしまいます。

そこで試したい断捨離の仕方が、部屋を限定して小さなことから始めるという仕方です。

まず断捨離の目標を家の中の1部屋に絞ります。範囲が狭くなれば目標を達成しやすくなります。

1部屋の断捨離が済めば、目標達成とともに次の部屋の断捨離も行いたくなるはずです。

そして小さなことから始めるのも同様の理由です。

これは仕事術でもよく用いられる「ベイビーステップ」と呼ばれる方法です。

いきなり目の前に大きな仕事を出されても、尻込みしてしまい、なかなか手がつけられません。

しかしその仕事を段階ごとに分けて考えれば、1つずつ消化していけるので手を付けやすくなります

断捨離の仕方においても、まずは物を全て取り出し、次に不要な物と必要な物を選別するという感じで、段階ごとに作業を分けると断捨離を行いやすくなります

断捨離の仕方3 - 新たに物を買うときはしっかりと考えて

断捨離の仕方の3つ目は、新たに物を買うときはしっかりと考えるということです。

断捨離の仕方に物を買うときのことなど関係ないと思われるかもしれません。なぜなら断捨離は不要な物を捨てることだからというイメージが強いからです。

しかし本来、断捨離の仕方は不要な物を捨てることばかりではありません。

不要な物が入ってこないようにすることも重要なのです。

一度断捨離をして家が片付いても、また不要な物を買ってしまえば、再び物で溢れた家になってしまいます。

こういったことを防ぐために、物を買うときは本当に使うものなのか、買っても無駄にならないかを考えたうえで買うようにしましょう。

捨てる以外の断捨離の仕方

捨てる以外の断捨離の仕方

断捨離の仕方を見ていきました。これらの断捨離の仕方は、物を捨てられない人におすすめの仕方です。

そしてそういった人におすすめの断捨離の仕方がもう1つあります。

それが捨てる以外の手段を使って行う断捨離の仕方です。

リサイクルショップなどで売る

まず挙げられ仕方が、断捨離によって出てきた不要な物をリサイクルショップなどに売る方法です。

この断捨離の仕方であれば、物を捨てることが減り、抵抗なく断捨離を行えるのではないでしょうか。

また最近ではインターネットを通じた不用品の売買も一般的になっています。そのためより断捨離を行いやすくなっていると言えるのではないでしょうか。

施設や団体に寄付する

不用品をリサイクルショップに売る場合、絶対に買い取りされるとは限りません。

世間的に需要がないものであれば、リサイクルショップも買い取りにくくなりますし、状態が悪い物であれば買い取ってもらえないでしょう。

しかしそういった物でも、施設や団体であれば受け取ってもらえるかもしれません

施設などでは洋服や本、おもちゃなどが不足している場合があります。そういったところに寄付を申し出れば、引き取ってもらえる可能性もあるのです。

しかし施設や団体においても、引き取る際のルールが設けられていることもあるため、絶対に引き取ってもらえるものではないということを覚えておきましょう

上記3つの断捨離の仕方のデメリット

以上の断捨離の仕方を使えば、たとえ物が捨てられない人であっても断捨離の敷居がぐっと低くなるでしょう。

しかしこれらの断捨離の仕方にはデメリットもあります。

そのデメリットとは、なかなか断捨離が進められないということです。

リサイクルショップにもっていくにしても、すぐにできるわけではありませんし、インターネットを介して販売するのであれば、売れるまで手元に残しておかなければなりません。

寄付をするのであれば、まずは施設や団体を探すところから始めなくてはなりません。そのため断捨離をしても部屋がすっきりとしないのです。

この断捨離の仕方にはこういったデメリットがあるため、断捨離を行う場合には避けるべき仕方としても紹介されています。

しかしこの仕方では物を捨てる必要が少なくなるため、断捨離が行いやすくなることは事実です。

そこで、この断捨離の仕方に頼りすぎるのではなく、要素を少しずつ取り入れていくと良いのではないでしょうか。

業者に依頼しての断捨離の仕方

業者に依頼しての断捨離の仕方

物を捨てることが苦手な人でもやりやすい断捨離の仕方を紹介してきました。

しかしこういった断捨離の仕方を取り入れても、なかなか断捨離ができないという人もいるものです。

そういった場合には業者に依頼するという断捨離の仕方もあります

業者に断捨離を依頼する仕方であれば、断捨離の手助けから不用品の処分までを一括で行ってもらえます。

また大きなものでも運んでもらえるので、負担が少なくて済みます。

さらに業者によっては不用品を回収、処分するだけでなく、買い取ってくれる場合もあります。

もし物を捨てたくないと考えているのであれば、買い取りを相談してみても良いでしょう。

断捨離を依頼するのは生前整理業者がオススメ

断捨離を依頼する時には、生前整理業者がオススメです。

生前整理専門業者は依頼主の話の聞き取りを行い、見積もりを立てた上で、依頼主のこれからの生活に必要なものを使いやすく片付け、不用品を適切な方法で捨ててくれます

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「断捨離の仕方伝授します!」まとめ

断捨離の仕方

断捨離をうまく行うための、断捨離の仕方を見ていきました。

断捨離と聞くと、非常に大変なことだと思ってしまい、なかなか手が付けにくくなってしまいます。

しかし今回紹介したような断捨離の仕方を取り入れれば、それほど苦労することなく断捨離を行えるのではないでしょうか。

また物を捨てることを苦手とする人も多いですが、そういった人でも物を捨てない断捨離の仕方をうまく取り入れれば、すっきりとした家にすることも夢ではありません

そしてどうしても断捨離ができないという場合には、業者に依頼をする断捨離の仕方も参考にしてみてください。

業者に依頼をすれば、1人で断捨離をするよりも圧倒的に短時間で済ませられます。様々な断捨離の仕方を使って、うまく断捨離を行ってみてください。

記事を読んで、断捨離についてもっと知りたいという方は下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

人形供養

投稿日:2017年05月06日 更新日:2024年04月28日

人形供養が無料でできる場所のリストと方法を紹介

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!