オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
断捨離をしてシンプルライフを送る部屋

投稿日:2017年10月03日 更新日:2021年03月30日

断捨離でシンプルライフを目指しましょう!

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

物が少ないシンプルライフに憧れる、断捨離したいといいながら、プレゼントで貰った物の包装紙を丁寧にたたみ、「いつか使うかも」と保管してはいませんか?

ドレッシングの空き瓶を可愛い形だから「いつか何かに使うかも」と戸棚に入れていませんか?

さて、その「いつか」は来るのでしょうか。

思い当たった方は、シンプルライフに憧れていないで、シンプルライフを実現しましょう!断捨離したいではなく、断捨離をしましょう!

今回は、断捨離・シンプルライフ・ミニマリストの違い、断捨離でシンプルライフを目指す方法、について調べてみました。

目次

断捨離とシンプルライフとミニマリストの違いとは?

断捨離をしてシンプルライフを送る

断捨離、シンプルライフ、そしてミニマリストの違いをご存知でしょうか?

聞いたことはあるけれど、違いを聞かれると答えられない方も多いのではないかと思います。

この3つの意味の違いは下記の通りです。

断捨離は考え方」、「シンプルライフは生活スタイル」、「ミニマリストは生き方」というように定義付けされていることが多いようです。

ミニマリストの「必要最低限」の一例は、冷蔵庫・電子レンジ・テレビ・洗濯機・包丁・まな板などは持っていない生活です。それくらい究極に削られた生活といえます。

シンプルライフのための断捨離の方法

シンプルライフのために断捨離を進める女性

シンプルライフを送りたいために、断捨離をすると決めたら、何をしたら良いでしょうか。ここでは、断捨離の方法を紹介していきたいと思います。

関連記事:断捨離の方法について詳しく知りたい方はこちら
断捨離の方法でおすすめをご紹介!

断捨離の方法1 - 普段開けたことがない場所を開けてみる

普段はあまり開けないでおいてある場所を開けてみるのが、断捨離の方法1つ目です。

めったに開けない押し入れなどの容量の大きい場所をまずは開けて、そして中身を全部出してみましょう。

目の前に並べてみると、不要な物を見つけやすくなるのです。色々なものが入っている状態で、眺めるだけでは不要なものは探し出せません。

物が入っていると時間ばかりがかかって、うんざりし、「またいつかにしよう」と放置してしまう原因になります。必ず、押し入れなどから全部出して検討するようにします。

断捨離の方法2 - 勿体ないという気持ちを見直す

使わないとわかっていても、「新品だから捨てるのは勿体ない。頂いた物だし、いつか何かで使うかも知れないから」と言い訳をして色々な物をしまい込んでいませんか。

そういう場合には、勿体無いという気持ちを見直す必要があります。

シンプルライフを送るうえで、本当にいつか使うのかどうかを考えて、使わないと分かった物は、すっぱりと断捨離として処分するようにします

断捨離の方法3 - 3年以上使わないものは断捨離する

服・バッグ・靴・アクセサリーなどには流行がありますので、もう二度と使わないというものがあるはずです。

いつから使っていないのかを思い出してみましょう。使っていない期間が最長3年を目安にし、それ以上取ってあるものは断捨離として捨てるようにします。

捨てるのが惜しいと感じたら、試着してサイズやデザインをチェックして、着なかった理由を突き止めてから、捨てると良いですね。

使わなくなったものは、古着屋に持ち込む、リサイクルショップに売るなどを試してみるのも良い方法です

断捨離の方法4 - 食器も断捨離する

食器にも、使わないまま何年も経ったものが少なくありません。

今まで出番がなかったのには、大きすぎる、使いにくいなどの理由があるはずです。

やはり手に取って今後も使わないなと思ったら、断捨離してしまいましょう。

食器もリサイクルショップやフリーマーケットで売れば、罪悪感なく手放すことができますよ。

断捨離の方法5 - 雑誌や本は今後も読むかどうかを考える

雑誌や本は、断捨離しないとどんどん増えて行ってしまいます。

「雑誌をいつか読み直そう」、「切り抜いてから捨てよう」と思って取っていたけど、結局忘れていたなどという場合は、もう必要がないので捨てます

本は、また読み返したいから取っておこうと思う本以外は捨てます。

公民館の回収ボックスなどに持って行くと再利用して貰えます。古書店に売ることも試してみましょう。

また、雑誌にしても本にしても紙じゃないと読みたくない、と思うもの以外は電子書籍がありますので、それを活用するのも雑誌や本を増やさないコツです。

断捨離の方法6 - 中身を減らすと収納家具も減らすことができる

衣類や本を断捨離していくと、それを入れていた家具類が必要なくなります。

収納できるスペースを残しておくと、また余分なものを溜めこむ原因となりますので、シンプルライフのためには不要な家具類は処分するようにしましょう

業者に依頼して断捨離をしていくもの一つの手

業者に依頼して断捨離をする

シンプルライフを送りたい場所が、ワンルームや自分の部屋だけの場合は、あまり時間がかからずにすっきり断捨離できて、シンプルライフを始めることができることでしょう。

しかし、断捨離するものの量が多い、重たい、家具類が一人または家族だけでは動かせないなどの場合は、自治体のごみの回収日だけでは捨てるのに時間がかかってしまいます。

早くシンプルライフを始めたいのに、なかなか断捨離が進まないのでは、途中でイヤになってしまいます。

そういう場合は、業者に相談してみて下さい

依頼するなら生前整理業者がオススメ

断捨離を業者に依頼するなら、片付けのプロである生前整理専門業者に依頼しましょう

生前整理とは、自分が生きているうちに部屋の中を整理、片付けしておくことです。

断捨離であっても生前整理業者がオススメなのは、生前整理専門業者は依頼主の話の聞き取りを行い、見積もりを立てた上で、依頼主のこれからの生活に必要なものを使いやすく片付け、不用品を適切な方法で捨ててくれるからです。

つまり、自分が望んでいないものを捨てられる可能性がないということになります。

関連記事:生前整理について詳しく知りたい方はこちら
生前整理とは

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「断捨離でシンプルライフを目指しましょう!」まとめ

シンプルライフのために断捨離をするカップル

部屋の中に物がとても多くて、散らかっていることに気づいたり、服がクロゼットにぎゅうぎゅうに詰まっていることに気づいたりした時が、持ち物の量を見直すチャンスです。

チャンスを逃さず、断捨離を始めましょう。家の中が片付いて行くと、気持ちもすっきりして行きます。

持ち物も気持ちも断捨離して、シンプルライフを目指しましょう!

記事を読んで断捨離に関してもっと知りたい!と思った方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

人形供養

投稿日:2017年05月06日 更新日:2024年04月27日

人形供養が無料でできる場所のリストと方法を紹介

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!